架空国家を作ろうの1.1世界線です


概要

ベルリン
ドイツ全体社会主義共和国
人口366万9491人
面積891.85㎢
最高標高115m
最低標高34m
ベルリンは、ドイツ全体社会主義共和国の首都となっている国家である。
冷戦時に西ドイツ東ドイツが東西を分割して所有していた事により現在は1つの国家となっている。

歴史

第二次世界大戦以前

1244年に確認されている歴史的文書の中初めてベルリンという名称が使用される。
1448年にブランデンブルク辺境伯がベルリンに宮殿を移した。
その後1618年から1648年までの30年戦争で人口の半分を失う。
1709年にプロイセン王国の首府となり1871年にはプロイセン国王のヴィルヘルム1世が皇帝となって成立したドイツ帝国の首都となる。
1873年には日本の岩倉使節団が、1882年には日本の憲法作成の為の調査に伊藤博文がやってくる。
第一次世界大戦の敗北でドイツ帝国が崩壊し、ヴァイマル共和制の首都となる。
当時もベルリンはヨーロッパの芸術・学問の中心として栄えるがその一方で政治的に社会主義・共産主義も広まっており1928年の選挙では社会民主党とドイツ共産党の票が50%を超える。
これは1933年ナチス・ドイツによる政権奪取まで続く。
第二次世界大戦時には、イギリスによる首都爆撃やソビエト連邦による逆進行等で12.5万人の市民が犠牲となる。

冷戦時代

第二次世界大戦後は、ソビエト連邦が占領していた東側による東ドイツと連合国が占領していた西側による西ドイツで分割占領されドイツは分割占領された。
ベルリンも東側と西側で分割された。
しかし西ベルリンは東ドイツに囲まれており1948年にソ連が西ベルリン封鎖を行った。連合国は、1948年6月24日から1949年5月11日までの間空輸作戦を行いこれに対応した。
1953年6月にノルマ引き上げなどを理由とした反政府デモが勃発し、ドイツ人民警察と在独ソ連軍によって鎮圧された。これをベルリン暴動という。
この事件をきっかけにシャルロッテンブルガー・ショセーが6月17日通りと改名される。
1961年にそれ以前は東西ベルリン間での往来が自由だった為西ベルリンを経由して西ドイツに脱出する人が続出した為それを防ぐ為に東西ベルリンの境界線を封鎖しベルリンの壁を建設した。

ベルリンの壁崩壊後

1989年の11月9日に、東ドイツ政府が言い間違えた事によりベルリンの壁が崩壊した。
その後1990年には東西ドイツが統一。
1991年にはベルリンが東西統一ドイツの首都と定められた。
東西で分断されていた道路や地下鉄等の直結をする工事等も行われて初め東ベルリンでの再開発等が進められた。

国家安全保障

ベルリンは軍隊を持っていないがドイツ共和国軍が駐在している。
また、連邦警察がテロ等に対応する為にマルダー歩兵戦闘車等の車両を所有しており有事の際に使われるかもしれないと言われている。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

国際社会・各種データ

国際機関

軍事同盟

国際イベント

各国データ

宇宙

宇宙

人物

人物

その他

歴史・設定

歴史

メンバーのみ編集できます